自費訪問リハビリとは
自費訪問リハビリとは、医療保険や介護保険の公的保険を利用しないサービスです。
保険外サービスですので、利用頻度や時間など、ご利用者様に合わせたプランをご提供することが出来ます。
もちろん保険適応による訪問リハビリとの併用も可能です。
その場合は事前に担当ケアマネージャー様へご相談ください。
対象
- 脳卒中や骨折などの後遺症により身体に動かしにくさを感じる方
- 大きな病気やケガはしていないが身体の衰えを感じる方
- 身体に衰えは感じないが、現在の身体機能を維持したい方
内容
ご利用前にしっかりと面談を行い、問診・身体機能評価を実施します。
その結果をもとに担当の理学療法士がご利用者様に最適なリハビリプログラムをご提案いたします。
基本的にはADL(日常生活動作)の改善・QOL(生活の質)の向上を目的としたプログラムをご提供いたします。
またご希望の方に対しては、自主リハビリの課題提供、福祉用具や住環境整備のアドバイス、ご家族様への介助指導もさせて頂きます。
基本料金表(※税込)
30分 | ¥4,400 |
40分 | ¥5,500 |
60分 | ¥6,600 |